石垣島ダイビングショップ

石垣島ダイビングショップ

石垣島ダイビングショップ

シーフレンズでは、全てのコースを安全・安心・楽しいダイビングをモットーに行います!
最高に楽しい思い出が出来るようスタッフ全員がお手伝いします!!

石垣島ダイビングショップ

ファンダイビングでは、インストラクター1名に対してゲスト最大6名まで、体験ダイビングではインストラクター1名に対してゲスト最大2名までなので、初めての方でも安心して行えます。

ゲストの少ない日にはできる限りゲストの要望に応えられる様に努力いたしますので、フォト派の方ものんびりダイビングを楽しんでいただけます♪また各船にはAED(自動体外式除細動器)を設置し、万が一何かあったときのために大切な命を救える体制を整備しています。

石垣島ダイビングショップ

ビギナーの方、ブランクダイバーの方にも楽しんでもらえる様に私達は初心を忘れません! だって私達スタッフも最初はみんなビギナーだったんですから、その気持ちが良くわかります。

セッティングが遅くてドキドキした事、耳抜きが遅くて不安になった事、中性浮力がうまくできなくて迷惑をかけた事・・・、上げればきりがないぐらい不安だらけでした(;>_<;)

そんな不安を吹き飛ばして上げるのが、私達スタッフのお仕事ですから不安やドキドキ、ちょっと待って!と思う事は気軽に何でも聞いて下さいね!

石垣島ダイビングショップ

私達はいつでも楽しいダイビングをモットーにしています!記念ダイブや誕生日ダイブ、また新婚旅行のときなど一緒にお祝いしますので事前にお知らせ下さいね。

「シーフレンズで潜って良かった、また来ますね」の一言を聞く為に私達スタッフは日々努力をしています!

石垣島の青い空の下、青い海の中で最高の楽しい思い出を一緒に作りましょう!

石垣島ダイビング船デビュー
Benimaru 全長 14.07m 定員 35名
ウォッシュレット付き水洗トイレ、個室更衣室、温水シャワー2ヶ所、手洗い2ヶ所
定員35名、最速のエンジン搭載で、石垣島ではトップクラスの大型ダイビング船です。夏は涼しく、冬は暖かく、お客様が快適に過ごせるように設計しています。 1Fはのんびり寝っ転がることも出来る、広々スペース。2Fにも大型テントを付けて いるので、日焼けが気になる方も、安心です。後方には、エントリーラダーが3ヶ所。幅が広く段差も少ないので、脚力の弱い方でも楽々登ることが出来ます。トイレは手洗い+ウォッシュレット付きで清潔です。温水シャワーも2箇所に、広い個室の更衣室もあり、女性の方も安心して着替えることが出来ます。
石垣島ダイビング船 石垣島ダイビング船
ARISA Ⅳ 全長 11.95m 定員 30名
水洗トイレ・温水シャワー2ヶ所
ドライルーム完備
1Fは広々とした日陰スペース。日焼けを避けたりのんびりしたい方はどうぞ♪ 後部にはラダーが3ヶ所あり、一度に3人がエントリー可能!

2Fは広いサンデッキ。走行中は景色を眺めてのんびりしたり、ランチタイムには海へダイブして遊ぶこともできます♪ボートが大きいので横揺れの心配もありません。船に弱い人は、サンデッキで新鮮な風にあたれば、船酔いもなんのその(^0_0^)

船の発着場所(集合場所)

ダイビングインストラクター

[ よっしー ]砂川 恵彦PADI/NAUIインストラクター

ダイビングスタッフよっしー

石垣島生まれ
2004年にシーフレンズを引き継ぎ、2010年株式会社シーフレンズとして新たにスタートする。
ダイビング事業だけじゃなく、ダイビングタンクレンタル(ナイトロックス製造)販売やダイビングタンク耐圧検査事業も設立。2020年には、新艇ベニマル号を導入で石垣島周辺だけじゃなく八重山の各離島方面西 表、波照間、仲の神島(オガン)など遠征にも力を入れている。
親父に負けないくらい、マンタポイントやニューポイントの開拓に力を入れて、これからの石垣島のダイビングの先頭に立てるよう、石垣島を盛り上げてる最中です!

[ まっちゃん ]松井 大貴PADIインストラクター

ダイビングスタッフまっちゃん

山口県生まれ
元大手自動車メーカー勤務の経歴を持つまっちゃん、タイプーケットからの石垣島で早いもので四年目に突入。
ビギナーダイバー、ブランクダイバーの気持ちになりのんびりゆっくりをモットーに毎日ガイドしてます。

[ いぶき ]羽佐 伊吹PADIインストラクター

ダイビングスタッフいぶき

和歌山県生まれ
元幼稚園教諭から異例のダイビングインストラクターになりました。石垣島での素敵な思い出作りのお手伝いをさせてください♪ よろしくお願いします\(^^)/

[ じゅんな ]二橋 純菜PADIダイブマスター

静岡県生まれ
元歯科助手からのダイビングインストラクター目指して沖縄本島から石垣島にたどり着きました。現在ダイブマスター日々勉強中です。
安心して石垣の海を楽しんで頂けるようなインストラクター目指して頑張ります!よろしくお願いします(^^)

[ くみこ ]砂川 紅美子PADIインストラクター

ダイビングスタッフ砂川紅美子

北海道生まれ
2004年に石垣島に来ました!以前はみなさんと一緒に潜っていましたが、現在は陸に上がり、メール電話での問い合わせ・予約受付・会計を担当しています。
みなさんにお会いできるのは、会計のときの一瞬ですが、ぜひ気軽に声をかけてくださいねー!

[ オーナー ]砂川 恵勝[ ごんちゃん ]お子様担当

ダイビングスタッフ砂川恵勝

[ オーナー ]石垣島生まれ
初代代表。1982年シーフレンズを設立する。
石垣島のマンタを写真で世界に広く紹介したり、マリンダイビング主催のフォトコンテストでは環境部門、自由部門でグランプリを獲得するくらいカメラの腕はプロ級。 石垣島のダイビングポイントを半分以上を開拓したと言っても過言ではないくらい海を知り尽くした男!
2004年恵彦に世代交代をし、現在は船長やキッズサービスの担当でお子さんと一緒に釣りを楽しんでる(笑)

[ ごんちゃん ]石垣島生まれ
石垣島生まれ、石垣島育ちのトイプードルで、お子様担当のオーナーと船に乗って一緒に遊びます。 温和な正確なので、お子様にも大人気。
ポイントに着くと、一番先に海に飛び込むくらい海が大好きです! U^ェ^U

石垣島ダイビングサービス
シーフレンズ

所在地 〒907-0023 沖縄県石垣市石垣346
責任者 砂川 恵勝
連絡先 TEL0980-82-0863 FAX0980-82-2818
メール sfriends@soleil.ocn.ne.jp

シーフレンズのお店は、新石垣空港からクルマで約25分。ダイビング船が発着する港から約5分の位置にあります。